こんばんは!TOT WORKSです!
10/29の記事です!
そう、フェリーに乗りました〜🛳
でもだいたい寝てました〜笑
ーーーーー
フェリー乗り場の近くで寝たんですけど、朝からすごい雨と風!
欠航もあるんじゃないか?ってくらいでした。
でも連絡がなかったので、フェリー乗り場へ行きました。
そうしたらなんと、自衛隊の方々がたくさんいて、それこそ200〜300人はいたんじゃないかな?
乗船する車の待機場所も、装甲車と迷彩のトラックだらけ!こんな光景初めてで、寝ぼけながらも衝撃的でした。
おそらく、胆振地震の件で支援に来られていた方々が撤退する日だったんでしょうね。
これはお話してみたいと思い、後ほど喫煙所なんかで話しかけてみようと思いました。
ーーーーー
手続きも済ませてレッツフェリー!
しかし風雨は相変わらずすごい。
写真だとわかりづらいんですけど、この白くなってる波、一個一個がすごく大きいんですよ。船から撮影してる時もかなり怖かったです。
そして出発!
さらば北海道、また会う日まで!
なんて今は書けますが、恐ろしく眠たくて、当日はそんな元気もなく、早々に決められた場所に行きました。
同じ料金なのに前回とは違い、今回は指定席システムでしたから、混んでいても寝床バッチリ!
フェリー屋さんの配慮なのか、自衛隊の方々とは別部屋でした。それこそ、通路は自衛隊の方々だらけ!笑
とりあえず一眠りしようと横になったが最後、7時間くらい寝てましたー笑
なんだかんだ疲れてたのかな?
あと一時間で到着とのことだったので、寝ぼけつつ急いでお風呂へ!無料だからね!笑
真っ暗になった海を眺めながらフェリーのお風呂に入るって、なんか損してる感じしたけど、貸切だったから得したのかな◎
風呂上がりの頃には、それこそみんな車に移動していて、もちろん自衛隊の方々とはお話できませんでしたー
これも縁だ、仕方ない!笑
荷物まとめてそそくさ降りると、雨は上がっておりました。
さっきまで北海道にいて、昨日の夜はジミーブラウンで笑ってたのに、今は青森でひとり星空を見てる。
ずっと寝てたから時間感覚おかしくなっていて、すごく不思議な気持ちでした。
ワープしちゃったようなかんじ。
全部夢だったのかなってかんじ。
でも毎日の思い出が鮮明に蘇ってきて、それがきらきらしていたから、夢でもおかしくないなと思った。
また来年って言葉を言うたび、深い寂しさと大きな希望が広がる。
それは出会ったから感じられること。
ワクワクするな。次の夏。
北海道のみんな、また会おうね。
ーーーーー
さて、ここからはひたすら運転!
どこまでいけるかーー!!
それはまた次のブログにて!
ーーーーー
あなたにここにいてほしいひと
TOT WORKS