こんばんは!TOT WORKSです!
今回は11/21のお話です!
この日は僕の29歳の誕生日。
最後の二十代のはじまりでした。
ーーーーーーーーーー
前日は明け方までclub KNOTの方々と飲んでいたので起きたらお昼でした。
僕は目覚めると毎回ものすごい空腹に襲われるタイプなので、さっそくごはんへ!笑
飲み会でショウジさんから聞いていた豊橋の名物、豊橋カレーうどんが食べられる『勢川 本店』さんへ向かいましたー
なんだこいつ、どこ見てんだ。笑
僕の圧が強くて見づらいでしょうけど、奥のお店が勢川 本店さんです!おもむきあるなぁ。
ふむふむ、これね。なんと二段構造とな!
早速注文!10分ほどで着丼しました。
うまっそー!
散りばめられたお揚げとウズラの卵がたまりませんな!福神漬けもありがたい!
見てくださいこの麺!
しっかりお汁が絡んでいて流れ落ちません。
いっしょに持ち上げたお揚げも、満遍なくコーティングされています。美しい。
パクリ、モグモグモグ。こりゃすげーや。
出汁が濃く、とろみも強く、それでいて全くしつこくない。ツルツルいけるうどんのスタイルにマッチしていて、食べても食べても箸が休まらない!
とろみのおかげですべての具材に味が染みてますから、次のお箸はどの具材をうどんと絡ませようか、なんてワクワクしながら食べてました◎
ここからもう一段階あるのが豊橋カレーうどん。
麺を食べ終えると、中にはとろろごはんが!
これがまたたまらなくて、お汁とごはんが絡む絡む!汁のとろみととろろが混ざり合い、出汁がごはんをバッチリコーティングしてくれます◎
福神漬けをヒョイっと入れたら、味もしまって倍々ゲーム。
大盛りにしないで正解だなってくらいのボリュームでした。
ごちそうさまです!
ショウジさん、教えて頂きありがとうございました!
ーーーーーーーーーー
お腹も満たしたところで、岡崎へ向かいました。
実は先日の岡崎CAM HALLに、物販の看板やらなんやらを一式忘れてしまいまして、愛あるスタッフさんがツイッターで教えてくれたんです。
アホで恥ずかしい。トホホ。
三度目ましてのCAM HALL!
スタッフさんたちも僕のアホさに笑ってくれ、無事に物販グッズゲット!
本当にありがとうございます!
ーーーーーーーーーー
そんなこんなで夕方になり、翌日の名古屋ライブに向けて車を走らせてました。
今日は誕生日だし、ネットカフェのシャワーじゃなくて、お風呂に入るぞ!とグーグルマップに導かれていると、目的地にこんなものが!
え?お風呂は?看板ないけどここどこ?
ってなりつつも、まぁ細かいことは気にしない性格ですから、なるようになるさスタイルで、ココドコランドを楽しむかってなりました◎
イルミネーションの気合がすごい!
ココドコ!
カップルでくぐるといいかんじのやつ!
ココドコ!
観覧車とツリーのオブジェが素敵すぎる!
ココドコ!
光るイスなんて初めてみたぞ!
ココドコ!
さーて、ここがどこかはわからないけど、大好きな観覧車にのってみますかー!
親子連れがたくさんいたので、子どもっちの喜びそうな観覧車なのが、ステキストーリーを妄想させます◎
中にはこんなぬいぐるみが!
アンパンマンの仲間たち!
僕はこう見えて大人なので、数台しかないシースルーのやつを選びました。大人なので。
巨大バイキンマン。席一人分つぶしとる。
さっき歩いてたところが下に見えます。
幸せそうな親子がたくさんいたのが、なんか嬉しかったなぁ。
なんか書いてあるけど読めない。
降りたらいってみよう。
ぶれてる!
でもここでお風呂発見!そういうことね!
待ってろお風呂!
すごい夜景だ。
高速が走っている、、、サービスエリア?
うん、ここサービスエリアでした。
愛知県刈谷市にある、刈谷ハイウェイオアシスという、遊べるサービスエリア!
こんなに気合入ってるSA初めてで、ちょっと感動◎
下道から入れるから、親子連れやカップルも遊びにきやすいね♪
さっきの建物も、海産物や農産物を販売していたり、フードコートのある施設でした。
それではとりあえずお風呂へ!
天然温泉かきつばた!
リーズナブルなお値段で、いろんなお風呂を楽しめました♪
ーーー
さっぱりしたところで、夕飯の時間です!笑
ブログだと展開早いけど、移動時間がありますから!そりゃ食べますよ!笑
フードコートに入っていた、鶏の三和さん!
これ、梅干し以外は名古屋コーチンなんです!誕生日の晩餐なので、ちょっと奮発しちゃいましたー
見てくださいこのプルプルでトロトロでキラキラ。
まず見た目だけで出汁がごはんまで染み染みなのがバレちゃいますね。
いただきます!
お肉が柔らかくってフワフワ〜でも弾力もモチモチ!そこにしっかりとした味付けのタレがこれでもかと絡んでいて、ごはんとの相性はバッチリ◎
そういうお肉だから、唐揚げも手羽先もスープの肉団子も、どんな料理でもバツグンの仕上がり!
唐揚げも衣の量がちょーど良くってうまいんだなぁ〜!手羽先のタレも濃いイメージあったけど、全くくどくない!スープは出汁から名古屋コーチンだから、すっごい贅沢なまとまり方!
農家さん、料理人さん、本当に素晴らしい誕生日の晩餐をありがとうございます!
ーーーーーーーーーー
そんなこんなで無事に名古屋入り!
キラキラの誕生日でした◎
アラサー独身男性が誕生日にひとり観覧車とか、文字にするとヤバイけど!笑
今年は激動の一年で、人生が大きく変わりました。
サラリーマンやめて、まだ一年経ってないとは信じられない。もう5,6年前のことのよう。
素晴らしい一年を、皆さんありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
ーーー
今年の抱負
鳴らして歌う、聞いて話す、感じて考える、動いて繋げる。
これをすれば、たぶん、毎日は楽しくなる。
そう信じて、明日のライブにワクワクするのでした。
ーーーーーーーーーー
あなたにここにいてほしいひと
TOT WORKS