こんばんは!TOT WORKSです!
10/28の記事です!
この日は北海道最終日。
昼間は老人ホーム『パートナーハウス2号館』さんでライブ&コーヒー
夕方から『カフェ ジミーブラウン』にて、ハロウィンパーティーに参加させて頂きました♪
ハイパー楽しかったー🎃
ーーーーー
さて、まずはパートナーハウス2号館さんへ!
こちらは2回目の訪問なんです。
一回目は打ち合わせに行ったその場で急遽ライブでしたので、どうだったのか心配だったのですが、僕が帰ったあと『私たちの世代じゃない最近の歌だけど、歌声に感動した』って言われていたと聞きまして、、、とりあえずライブは大丈夫だろうと安心しました!
褒められちゃったぜ!笑
その安心からか、利用者さんたち(30人くらいいて下さった)と楽しいトークを交えたライブができましたー♪
笑ってくれて嬉しかったなぁ。
ーーーーー
○演奏曲目
1.空席のあるじへ
2.凪の庭にて
3.アンサンブルに聞こえたら
4.ソレナラ・ドーセナラの大冒険
5.子守唄
6.靴音の響く街角で
7.黄昏からの手紙
8.泣きっつらに冠を
9.あるじを空席へ
10.少年時代(井上陽水カバーをみんなで)
11.ふるさと(童謡をみんなで歌った♪)
ーーーーー
そう!またカバー増えたんです!笑
1度目の訪問時にリクエストされまして、普段カバーやらないもんだから、必死に練習しましたよー!
でもそれもみんなで歌えたし、ふるさとは相変わらずだし、すっごい楽しかったです♪
ふるさとのときは、一番だけのつもりだったけど利用者さんたちが2番以降も歌い続けて、慌てて目の前にいたおばあさんに歌詞カード見せてもらったときは、おばあさんに笑われちゃいました。笑
また来年も来てねって言われたから、それまでお互い元気でいたいですねって話した。
本当に、一日でも多く楽しい日をすごして頂きたいです。
したっけね。
ーーーーー
夕方はジミーブラウン!
10/25のコラボセッションに向けて、24日の夜から明け方までお世話になって以来ですね!
この日はハロウィンパーティーということで、仮装しているひとたちも♪
関東にいるときはニュースで楽しくない話を見ることが多かったけど、平和に楽しむならいい理由になるし、ハロウィンもいいですね🎃
高橋店長もこの通り、圧倒的コスプレ!
いやこの構えとタレ耳!笑
そしてスタッフのオオシマさんもサイコなピエロに!笑
さらにこの日飾り付けをしていた、普段は常連さんのすみれちゃんもバニーガール?に!
横のおじさんをご覧ください。可愛い女の子にデレデレです。
しかも帽子の上をご覧ください。
すみれちゃんに借りたネコミミをつけています。
はしゃぎようが伝わるとなによりです。
そしてみんなで飾り付けしたという店内!
きらきらだったなぁ。
そんでライブのセッティング!
ステージはこんな感じ!
コラボしてくれた久保さんが手伝いに来てくださって、一生懸命つくってくれました◎
久保さんありがとうございます!
リハーサルでコーヒー。優雅すぎる。
リハも終えて、みんなでハロウィンパーティー楽しみました!
何をすればハロウィンなのか考えてたけど、そんな必要ないくらい、なんでも楽しかったー♪
駐車場で久保さんがでっかいシャボン玉作ってたり
北海道2度目のさんまバイキング楽しんだり
もちろん!ライブもさせて頂きました!
ハロウィンぽい曲、今度は準備して来ます!笑
ライブも楽しかったなぁ。
ーーーーー
○演奏曲目
1.空席のあるじへ
2.アンサンブルに聞こえたら
3.オーケストラの片隅で
4.子守唄
5.レクイエム
6.靴音の響く街角で
7.黄昏からの手紙
8.泣きっつらに冠を
9.あるじを空席へ
ーーーーー
終わったらこんなプレゼントが!
高橋店長お手製のラテアートTOT!
すごい丸い!痩せたい!
あとは秋ならではのこんなお食事も♪
絶品きのこ汁!
とろみが出ていて最高に美味しかったー♪
お土産にこんなんももらった!
栄養士特性ローカーボンスイーツ!
おデブにぴったり!もはやダイエット成功だぜ!
ーーーーー
楽しいときはすぎるのも早いと言いますが、最後に駐車場からみんなで星を眺めました。
また来年の夏に来るねって話をしたら、そんときジミーブラウンでキャンプしようって言ってもらった。
みんなでゲラゲラ笑ったけど、
ほんとは嬉しくてちょっと泣きそうだった。
僕は良い旅をさせてもらってる。
それは間違いなく、関わってくださるすべての人たちのおかげだ。
みんなが楽しい日を一日でも多くすごせるように、できることがあるならなんでもしたいな。
だからまずは音楽がんばります!
またひとつ、素晴らしい思い出をありがとう。
ーーーーー
あなたにここにいてほしいひと
TOT WORKS