4日目 あー!楽しかった!

こんばんは!TOT WORKSです!

今日は朝も夜もライブでした!

いやー!楽しかった!とにかく楽しかった!

まっとさん、shule and chiristmasのみんな、呼んでくれて本当にありがとう!

昨日は3時寝、今朝は6時起き、寝坊グセのある僕ですがなんとかがんばっておきました!笑

朝からみんなにコーヒーを淹れさせてもらって、香りも味も喜んでもらえて嬉しかったなぁ。

まっとさんのおばあちゃんもコーヒー好きみたいで、喜んでくれてたらいいなぁ。

そのあとはみんなで会場のアバッセたかたへ!

復興している陸前高田最大のショッピングセンター。明るい空気に満ちていて、居るだけに幸せな気持ちになった。

そしてついに10時からライブ開始!

僕は一番手だったので、朝一の気持ちいい空気の中、地域の人たちに向けてライブさせてもらいました。

聴いて頂いた方々、CDを手にとって下さった方々、本当にありがとうございます。

昨日のブログに書いた覚悟があったから緊張したけど、みんな穏やかな顔で見てくれていて、自分らしいライブができたと思います。

本当にありがとうございました。

共演のシュールやまっとさん、それからまっとさんのお母さんが生前やっていたバンド、ひろぼーず。

みんなもちろんすごく良かった。

本当にあったかかった。

お昼にはまっとさん一押しのラーメンを食べに四海楼へ!

激辛大盛り!笑

みんな汗だくで完食してたなぁ。

ちょっと休憩して、今度はお隣の大船渡市にあるキャッセン大船渡へ!

ここに夜の会場、湾岸食堂があるんです!

復興して新しい建物に色んな店舗が入っていて素敵な空間だった。

中庭では子どもたちがキャンプしてたり♫笑

夜も夜ですごかった。

僕もまっとさんもシュールも、昼とは違う表現力を発揮していて、同じ曲も聴いてるのに、違う顔が見れて、本当に楽しかった!

僕ら三組の他に、中村祐美さん、マウントグループさんが出演。

中村祐美さんはポップで素っ頓狂でロックなんだけど、詩の世界が退廃的で、あいまった楽しい狂気の空気がすごく良かった!

とくにトイレを我慢している曲とか、タイトルが『武者震い』なのも含めて最高に笑えた!笑

Mt.GROOVEさんは静岡のアコギとパーカッションのユニット。大人の余裕を感じさせる楽曲と雰囲気。でもその中に温かい人柄が隈なくこもっていて良かった!

とくにMCで他の共演者の物販の宣伝をしたり、まっとさんの書いた絵本『世界中が歌えば』を広げる活動されてる話なんか、ほんと自分の時間をこんなに人に割く出演者なんて見たことない!本当に美しい。

ーーーーー

そしてまっとさんのライブ。

昼は震災について高らかに穏やかに歌い、夜はロック調で希望を高らかに歌い、どちらの姿も胸に刺さった。

この人はもっと多くの人に知られなくちゃいけない。僕もがんばるけど、本当に応援してる。

これからいっしょにやっていけることが、奇跡のように嬉しい。出会ってくれて本当にありがとうございます。

買った絵本にサインもしてもらっちゃったー!宝物だぜ!

最後にシュール。

いやー、相変わらずカッコいい!

そんで楽しくて気持ちいい!

ほんとライブがこんなに楽しいインストバンドめったにいないと思う!

それなのに、楽曲から風景が浮かんでくるところも素晴らしい。

それで実は、、、僕3曲目に語りでセッションさせてもらいましたー

シュールの演奏に乗せて、僕が即興で語る。

半端なく緊張したけど、思ったことをいっしょに表現できてよかった。

お客さんにも響いていたみたいで、みんなすっごい注目してくれてたなぁ。

その映像はどこかで観れるようになると思うので、お楽しみに♫

まぁなにが言いたいのかというと、とにかく色んなことが全部楽しかったってこと!

そしてそれは毎日の積み重ね、人の繋がりによって生まれたってこと!

そういうすべてに感動して止まない一日だったってこと!

それだけ!それだけで充分!

今日に辿り着けて本当によかった。

みんな本当にありがとう!

これからもよろしくお願いします!

ーーーーー

あなたにここにいてほしいひと

TOT WORKS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です